◇PHOTO◇
wellcome to sukiya-area!
|
花見櫓
|
消えようとしている。 残念だが、
|
|
Date: 2024/01/10/22:18:11
[3042]
|
|
|
花見櫓
|
令和6年の幕開けは、雪なしの元日だけど 天候は、強風の大荒れ。 初詣は、日中に行こうか(^^?
|
|
Date: 2024/01/01/01:03:37
[3040]
|
|
花見櫓
|
初詣行って来た。 時間も遅かったからか? 参拝者少なかった。 まっ、雨も少し降って来てたけど。
それよりなにより、驚いたのは・・ 昼食後のお昼寝の最中、突然スマホから 緊急地震速報のアナウンスが!
何が起こったのか?寝ぼけまなこ状態でやおら座布団から起き上がろうとしたその瞬間 グラグラと揺れが始まった。 ヤバっ!本当にきた
|
|
Date: 2024/01/01/20:45:19
[3041]
|
|
|
花見櫓
|
久しぶりの登城。 猛暑の中、越前大野城に行って来た。 麓にあった検察庁?の跡地が、ちょっとした 公園になっていて、興味深い城絵図が デカデカと掲示されていて驚いた(^^)
|
|
Date: 2023/08/20/21:27:40
[3039]
|
|
|
花見櫓
|
年賀状の終活問題、そろそろやはり 考えなきゃならんの鴨。
自分の場合、写真賀状から版画賀状に戻したので尚更、どうしようっかと。。。(^^;
初日の出のお出まし、ちょい前の写真
|
|
Date: 2023/01/05/22:37:37
[3038]
|
|
|
花見櫓
|
いつの間にか、「体育の日」が無くなり 代わりに、「スポーツの日」に。 なんか知らんけど、じぃにはしっくり来ない(^^; 体育の日では、あかんのか?(笑)
午前中雨模様、夕刻に向け雨上がり。 何とも怪しい夕暮れに。 思い切って、西津海岸へ(^^b
やっぱり、来ましたね〜〜
|
|
Date: 2022/10/24/13:57:58
[3036]
|
|
花見櫓
|
げげ、、 貼り忘れ〜〜><;
|
|
Date: 2022/10/24/13:59:13
[3037]
|
|
|