Net4u レンタル掲示板を作る | 無料動画検索 new!

☆植木屋 王子園のBBS☆

専業植木屋です園芸相談でも画像無しでも気楽に書き込み歓迎です


 Name
 E-Mail
 U R L
 Title
 Message
 文字色
 File
大きさ250KB以下( jpg, gif, jpeg, png )
 Pass ※投稿キー機能が無効です



ソテツに関して
西岡哲志  E-Mail 
こんにちは!ソテツに関して質問があります。実は葉の先5cm程が白くなって枯れたようになっています。2ヶ月前まで部屋においてあったのですが葉が広がらずに棒みたいな感じで上に伸びるだけでしたので外に出してみました。そうすると勢い良く葉が広がってきたのですが、最近になって枯れかけてきています。どうすれば良いでしょうか?
Date: 2008/10/25/13:07:09   [951]

Re:ソテツに関して
管理人@園主  
西岡哲志さん、こんちは〜♪
ソテツ自体の育て方が間違っているようですね(^_^;
ソテツは元来南国の太陽を好むものです
それを暑い盛りには部屋の中で過ごしボチボチ寒風も吹く今頃になり
慣れていないところへ放り出されたというのが原因でしょう

お住まいが判りませんが、温暖な地域なら何とか露地でも冬場には耐え抜けますが
寒さが厳しい地域なら寒避け!それこそ部屋の暖かい陽が射す場所が最適です
それに水は冬場はやらない事!
それと今時期には葉は出来るだけつけたままで冬を越し春先気温が高くなる頃(新芽動き始めます)に古い葉は切り取り新葉の展開を待ち、出来る範囲で太陽に当てる事!
Date: 2008/10/25/20:15:08   [953]

Re:ソテツに関して
西岡哲志  E-Mail 
ありがとうございました。住まいは京都なんですが早速中に入れてリビングの日差しの下で育てたいと思います。
Date: 2008/10/26/09:55:29   [956]

Re:ソテツに関して
管理人@園主  
京都なら冬の寒さもかなりになりますね、やはり防寒は必須のようです
部屋の中でも窓際は日中は暖かいのですが
夜になると極端に温度も下がりますので
其の辺りも気をつけての管理をしてください
春になり気温が高くなり始めれば外でのなるべく太陽に当てる管理が健全なる樹に育ちます
Date: 2008/10/27/22:01:55   [957]



もみじ 大ピンチ
ダイスケ  E-Mail 

はじめまして。
素人です。よろしくお願い致します。
もみじの剪定を9月の後半にやってしまい その後の処理(剪定した部分を接着剤でつける)をせず さらにもみじの元気がなくなってきたので 素人考えで これは土が悪いのだと思い 鉢からもみじを引っこ抜いて下、サイドの根をバッサバッサと刈り 新しい土を入れて 今に至ります。
この もみじは元気になる見込みはありますか?

現在 葉は少し黒色が混じった緑のしおれた葉がついており、幹は緑色、枝は緑のものと茶色のものとがあります。

生きる見込みがあるのでしたら何でもしてやりたいです。もう一度 元気な姿がみたいです。

どうぞ よろしくお願い致します。
Date: 2008/10/24/20:23:32   [950]

Re:もみじ 大ピンチ
管理人@園主  
ダイスケさん、こんちは〜♪
【清姫もみじ について】で相談された方ですか?

剪定をされた事で樹勢の衰えが出たのではない様に感じますが?
水切れ(散水不足)が一番の原因と思えるのですが
日頃の散水頻度は如何様に管理されていましたか?
秋は気候もよくなり過ごしやすく感じますが、湿度はかなり低くなり植物にとっては夏の暑さ以上に辛い時期ともいえます
根を切られた時点で益々水分の需要(葉からの蒸散)と根からの供給のバランスが壊れてしまった様ですね!
現在できる処置としては
紅葉は諦めて今ある葉は全てむしり取って、風の通らない暖かい日溜りで
散水は鉢の底から出るまでタップリとで鉢の表面が乾燥したら又散水で春の芽吹きを待ってください
なお茶色く枯れた枝黒くなった部分などは芽吹きませんので切り捨てて構いません
Date: 2008/10/25/20:12:56   [952]

ありがとうございます(>_<)
ダイスケ  
管理人さん アドバイスありがとうございました。

これまで散水は表面が乾いてきたら たっぷりと与えていました。たまに葉にも霧吹きでかけていました。

今 アドバイス通り葉を全てむしり 黒い枝を切り取りました。

素人ですので これからも ご迷惑をおかけすると思いますが どうぞよろしくお願い致します。

Date: 2008/10/25/20:54:44   [954]

Re:もみじ 大ピンチ
管理人@園主  
上手く春には芽吹いてくれると良いですね〜♪
Date: 2008/10/25/23:39:46   [955]



サツキの救出方法について
タラコッティ  
管理人様

はじめまして。
タラコッティと申します。
地植えのサツキについてご教示いただきたく、書き込みさせていただいております。
昨年の11月に庭に植えたサツキが、この夏の猛暑で枯れかけています。
原因は、雑草を全て抜いために土壌の表面が乾燥してしまい、水が不足してしまったのではないかと考えています。
インターネットなどで調べて、保湿のために鹿沼土を土壌表面にのせ、水をたっぷりあげるようにしています。
現在は、悪化は止まったように見えますが、この対処が本当に正しいかどうか自信がありません。また、その他に最適な対処方法がありますでしょうか。
現在、半分くらいの葉が茶色くなっており、残り半分の葉は緑を保っているような状況です。
ご教示の程、よろしくお願い申し上げます。
Date: 2008/08/12/20:08:06   [945]

Re:バッチリの対処だと思いますよ♪
管理人@園主  E-Mail 
タラコッティさん、こんちは〜♪
サツキは乾燥には弱いですね!
それに植え込んだ当年は根も張りが十分ではなくて水分補給が
葉から蒸散するのとが間に合わず特にバランスを壊しがちです
これを防ぐには最初植え付け時に
上部の葉を剪定して葉の数を減らすなどしておけば、ある程度はダメージは防げるものです

タラコッティさんも原因なども把握されていますので今回の対処は良いと思いますよv(^^)

今回葉が枯れたものは元には戻りませんが
これ以上枯れを進行させない為にはもう少し直射日光は厳しい時期が続くかと思われますので
ヨシズや寒冷紗または日傘を差しかけるなどで、直射日光の陽射しを遮ると根の乾燥も防げます
余り散水だけにこだわりすぎると露地植えは逆に過湿現象も出てくる可能性もあり要注意です!
Date: 2008/08/13/22:38:28   [946]

Re:サツキの救出方法について
タラコッティ  
管理人様

早々のご返信有難うございます。
早速、ご教示頂いた対処法を試したいと思います。
尚、今回の枯れかけの原因ですが、単なる水不足かと思っておりましたが、原因はそれだけではないようです。
外壁のリフォームをお願いしている業者が、作業中に鉄製のポールを庭に寝かせる際にサツキにまでかかっていたと妻より昨日報告がありました。
どうも物理的な負荷が原因の可能性も出てきました。
とにかく、現在無事な緑の部分を枯らさずに現状を維持して、夏を乗り切れるように見守りたいと思います。
この度は親切なご助言をいただきまして、誠に有難うございました。
Date: 2008/08/14/22:40:02   [947]

Re:無事に芽吹いての復活を♪
管理人@園主  E-Mail 
こんちは〜♪
>作業中に鉄製のポールを庭に寝かせる際にサツキにまでかかっていた
鉄製のポールは足場組用の物でしょうね?
それだと枝折れなどになりますから一部の枝だけですよ
その他にブルーシートなどが直接掛かると熱がこもり、葉も蒸れますからかなり酷い状態になりますね

>現在無事な緑の部分を枯らさずに現状を維持して、夏を乗り切れるように
そうですね↑の様な全体の蒸れ状態ではなさそうなので
現在緑の葉が付いていている部分があるのなら
今秋までには芽吹きも開始して復活は早いと思いますよ
来年の花の方はチョッと少なくはなると思いますが
年々樹勢の回復と共に楽しませてくれるのを願っておりますv(^^)
Date: 2008/08/15/22:11:19   [948]

Re:本当に有難うございました。
タラコッティ  
度々、ご丁寧にご返信をいただき、有難うございます。
管理人様の書き込みを拝見させていただき、少し安心致しました。
この度は本当に有難うございました。
またご相談させていただくことも出てくるかと思いますが、その折は宜しくお願い申し上げます。
Date: 2008/08/16/09:26:04   [949]



紅カナメについて
ショコラ  
こんにちは。
大変、親切なお返事ありがとうございます。復活する事を願いたいので、最初にお返事頂いたことを試してみたいと思います。
 植物の事は何も分からず、今回は大変勉強になりました。
 また機会がありましたら是非、宜しくお願い致します。
Date: 2008/07/05/10:20:41   [943]

Re:紅カナメについて
管理人@園主  E-Mail 
こんちは〜♪
>最初にお返事頂いたことを試してみたいと思います。
まずは枯れて元々でやれば良いと思いますね
根まで枯れるのは相当酷い時ですから
何とか芽吹いてくれるのではと期待しています〜♪

あっ!レスを入れられる時は右上の「Reply」をクリックすれば出来ますよ♪
Date: 2008/07/06/12:21:02   [944]



紅カナメについて
ショコラ  
こんばんは。
大変早いお返事に感謝致します。お返事を頂きまして早速、何本かの枝を裁ちばさみできってみたり、手で折れてしまうか試してみました。
 直径2センチ位の枝などは全く水分がない状態でした。手で折れそうな細目の枝も力を入れずに簡単に折れてしまいました。
  
 木がある環境は、場所は東京で自宅庭の南に一本植わってます。なかなか日よけ対策ができる環境ではなく、朝から夕方まで陽が当たってしまう場所です。
 
 もし、完全に枯れてしまっていた場合、自分で片付ける事はできるのでしょうか?
 また、できるならどのような点に注意すればいいですか? 

 度々、申し訳ありません。宜しくお願い致します。
Date: 2008/07/04/20:50:55   [941]

Re:紅カナメについて
管理人@園主  E-Mail 
こんちは〜♪
>完全に枯れてしまっていた場合、
自分で処理するとなると
先ずは2.5m有るとの事で根元から切ればどちらかに倒せますか??
倒せるならば倒す方向にロープなどで先になるべく上部(そのまま手で届く範囲)を強く引っ張っておいて
(※ノコで切る時に間違っても自分に倒れて来ない様に!
誰かに引いててもらう!何かに結わえておく!

ロープなどでの準備が出来たら
反対側をノコで切りはじめて行けば最後まで切らなくても引っ張っている方向に倒す事が出来ます
倒れたら横になった木をある程度小刻みに切れば危ない事は無いかと思います
小さく切ったあとは燃えるゴミとして処分すれば出来ます

またそのまま切り倒す事が出来ない状況ならば
小刻みに上から切る必要がありますが
その方がかなり高所の作業と云う事で慣れないと足元など危険です!
出来ればとりあえず地面に倒す方が危険率は低いと思います
根の地際まで切れたら根っこはそのまま数年放っておけば自然に腐食して無くなります
もしも根が活きていたならそのまま芽吹く可能性もあります(^_^;
Date: 2008/07/04/22:14:53   [942]




現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
記事No. PASS
記事No. 管理用ID PASS
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND

[レンタル掲示板] [無料ブログ] [無料ホームページ]

ありがとう御座いました_(._.)\
[TOP] [HOME]
shiromuku(r3)BBSS version 1.10
CGIレンタル レンタル掲示板 Net4u